市町村
茨城県南エリア
成田エリア
佐倉エリア
佐倉市 | http://www.city.sakura.lg.jp/ |
八千代市 | http://www.city.yachiyo.chiba.jp/ |
八街市 | http://www.city.yachimata.lg.jp/ |
香取エリア
香取市 | http://www.city.katori.lg.jp/ |
神崎町 | http://www.town.kozaki.chiba.jp/ |
東庄町 | http://www.town.tohnosho.chiba.jp/ |
旭市 | http://www.city.asahi.lg.jp/ |
稲敷市 | http://www.city.inashiki.lg.jp/ |
鹿島エリア
鹿嶋市 | http://city.kashima.ibaraki.jp/ |
潮来市 | http://www.city.itako.ibaraki.jp/ |
神栖市 | http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/ |
行方市 | http://www.city.namegata.ibaraki.jp/ |
鉾田市 | http://www.city.hokota.lg.jp/ |
千葉NTエリア
印西市 | http://www.city.inzai.chiba.jp/ |
白井市 | http://www.city.shiroi.chiba.jp/ |
船橋市 | http://www.city.funabashi.chiba.jp/ |
観光スポット
茨城県南エリア
牛久市
世界最大120mの牛久大仏(ギネスブックに登録)
牛久大仏(浄土真宗東本願寺派本山東本願寺)
茨城県牛久市久野町2083 | |
029-889-2931 |
牛久市
身近な自然環境と、動物・植物のいのちがしっかり息づいている森
牛久自然観察の森
茨城県牛久市結束町489-1 | |
029-874-6600 |
龍ケ崎市
いい汗、いい風呂、いい仲間、温浴交流施設
龍ケ崎市農業公園湯ったり館
茨城県龍ケ崎市板橋町440 | |
0297-60-1126 |
龍ケ崎市
子どもいきいき自然体験フィールド
龍ケ崎市森林公園
茨城県龍ケ崎市泉町1966 | |
0297-64-6612 |
龍ケ崎市
都心から2時間で行ける飛行場
新中央航空(株)竜ヶ崎飛行場
茨城県龍ケ崎市半田町3177 | |
0297-62-1271 |
つくば市
筑波山や牛久沼などの自然に囲まれた緑と花と水のふるさと
つくば牡丹園(株)茎崎観光農園
茨城県つくば市若栗567 | |
029-876-3660 |
つくば市
牛久沼のほとりの風光明媚で緑豊かな環境の中にある
茨城県国民年金健康センター「レイクサイドくきざき」
茨城県つくば市下岩崎708-1 | |
029-876-5050 |
成田エリア
成田市
水郷を可憐に彩る花菖蒲150万本が園内で咲きほこる
さくらの山
千葉県成田市駒井野字山ノ台1338-1 | |
0476-20-1562=成田市都市部公園緑地課 |
栄 町
伝統的な生活を体験できるユニークな博物館
(千葉県立体験博物館)房総のむら
千葉県印旛郡栄町龍角寺1028 | |
0476-95-3333 |
酒々井町
季節の香り漂う本格ハーブガーデン
しすいハーブガーデン・ハーブの丘
千葉県酒々井町墨1549-1 | |
043-496-4909=ガーデン、043-496-1171=酒々井町経済振興課 |
鹿嶋エリア
鹿嶋市
国際試合も開催。鹿島アントラーズのホームグラウンド
カシマサッカースタジアム
茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2 | |
0299-84-6622 |
鹿嶋市
首都圏内にあるサーファーにも人気の海水浴スポット
下津海水浴場
茨城県鹿嶋市下津海岸 | |
0299-82-7730(鹿嶋市観光協会) |
鹿嶋市
鹿島灘の自然を生かした楽しさいっぱいのシーサイド公園
大野潮騒はまなす公園
茨城県鹿嶋市角折2096-1 | |
0299-69-4411 |
神栖市
高さ52メートルの展望塔がそびえ立つ臨海公園
港公園
茨城県神栖市東深芝10 | |
0299-92-5155 |
神栖市
快水浴場百選にも選ばれ水のきれいな海水浴場
波崎海水浴場
波崎海水浴場 | |
0479-44-1111(神栖市波崎総合支所) |
潮来市
水郷・潮来に500品種100万株のアヤメが咲き競う
前川あやめ園
茨城県潮来市あやめ1-5 | |
0299-63-1111(潮来市役所観光商工課)、0299-63-3154(水郷潮来観光協会) ※期間中のみ0299-63-1187(あやめまつり大会本部) |
鉾田市
松林と雄大な鹿島灘を眺めながら、のんびりウォーキング
鹿島灘海浜公園
茨城県鉾田市大竹海岸 | |
0291-34-1010 |
行方市
白く大きな帆で風を受け、夏の霞ヶ浦をゆく帆引き船
霞ヶ浦の帆引き船
茨城県行方市天王崎沖ほか霞ヶ浦湖上 | |
0299-72-0520【水郷麻生観光協会・平日】0299(72)0831【国民宿舎「白帆荘」・土日祝日】 |
佐倉エリア
八千代市
伝統文化の保存・継承を支援
八千代市文化伝承館
千葉県八千代市萱田町460‐3 | |
047-458-1700 |
八千代市
八千代の郷土知識の宝庫
八千代市立郷土博物館
千葉県八千代市村上1170‐2 | |
047-484-9011 |
八千代市
農業生産者と消費者のふれあいの場
八千代ふるさとステーション(道の駅やちよ)
千葉県八千代市米本4905‐1 | |
047-488-6711 |
佐倉市
印旛沼湖畔のふれあいの場
佐倉ふるさと広場
千葉県佐倉市臼井田2714 | |
043-484-6146(佐倉市商工観光課)、043-486-8898(売店) |
佐倉市
最後の佐倉藩主・堀田正倫の邸宅
旧堀田邸(さくら庭園)
千葉県佐倉市鏑木町274 | |
043-483-2390 |
佐倉市
城下町佐倉の面影を現代に残す武家屋敷
武家屋敷
千葉県佐倉市宮小路町57 | |
043-486-2947 |
佐倉市
幕末に開かれた先進医学の学塾
佐倉順天堂記念館
千葉県佐倉市本町81 | |
043-485-5017 |
佐倉市
幕末に開かれた先進医学の学塾
佐倉順天堂記念館
千葉県佐倉市本町81 | |
043-485-5017 |
香取エリア
香取市
水郷を可憐に彩る花菖蒲150万本が園内で咲きほこる
水郷佐原水生植物園
千葉県香取市扇島1837-2 | |
0478-56-0411 |
香取市
小江戸・佐原。商都の面影残る歴史的町並み
佐原の町並み
千葉県香取市佐原イ地区 | |
0478-54-1111(香取市商工観光課) |
香取市
利根川下流域の歴史、自然、農業をテーマに資料を展示
千葉県立中央博物館大利根分館
千葉県香取市佐原ハ4500 | |
0478-56-0101 |
香取市
春は桜、秋は紅葉の見ごたえ十分の城山公園
城山公園
千葉県香取市小見川4779 | |
0478-82-1117(香取市小見川区商工観光課) |
鉾田市
松林と雄大な鹿島灘を眺めながら、のんびりウォーキング
鹿島灘海浜公園
茨城県鉾田市大竹海岸 | |
0291-34-1010 |
稲敷市
野鳥観察やテニスなど、自然に囲まれた休日活用施設
千葉県東庄県民の森
千葉県香取郡東庄町小南639 | |
0478-87-0393 |
千葉NTエリア
船橋市
ワンパク王国・メルヘンの丘・自然体験・子ども美術館がそろう
ふなばしアンデルセン公園
船橋市金堀町525 | |
047-457-6627 |
各種相談窓口
保健・医療・福祉相談
印旛健康福祉センター | 043-483-1133 佐倉市鏑木仲田町8-1 |
印旛健康福祉センター成田支所 | 0476-26-7231 成田市加良部3-3-1 |
香取健康福祉センター | 0478-52-9161 香取市佐原ロ2127 |
女性のための相談窓口(DVや心と体の健康など)
千葉県女性サポートセンター | 043-302-1015 千葉市中央区出洲港7-43 |
ちば県民共生センター 東葛飾センター | 04-7140-8605 柏市柏の葉4-3-1 さわやか千葉県民プラザ内 |
男性のための相談窓口
ちば県民共生センター | 043-285-0231 千葉市稲毛区天台6-5-2 千葉県青少年女性会館内 |
精神保健福祉に関する相談
千葉県精神保健福祉センター | 043-263-3893 千葉市中央区仁戸名町666-2 |
教育相談(不登校、いじめ、人間関係、進路など)
千葉県子どもと親のサポートセンター | 0120-415-446 千葉市稲毛区小仲台5-10-2 |
いじめ相談(子どもの人権110番)
千葉地方法務局人権擁護課 | 0120-007-110 千葉市中央区中央港1-11-3 |
子育ての悩み相談
ママ・パパラインちば (NPO法人子ども劇場千葉県センター) |
043-204-9390 |
法律に関する相談
法テラス千葉 | 050-3383-5381 千葉市中央区中央4-5-1 Qiball2階 |
犬・猫相談(しつけや譲渡、飼えなくなった場合の相談など)
動物愛護センター | 0476-93-5711 富里市御料709-1 |
交通事故相談(賠償額の算定、示談の仕方、自賠責保険の請求方法など)
千葉県交通事故相談所 | 043-223-2264 千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁本庁舎2階 |
消費生活相談(消費者契約、販売方法、商品の安全など)
千葉県消費者センター | 047-434-0999 船橋市高瀬町66-18 |
消費者金融相談(債務整理、取り立て行為、契約内容など)
千葉県庁県民生活課 | 043-223-2795 千葉市中央区市場町1-1 |
就職相談
成田公共職業安定所ハローワーク成田 | 0476-27-8609 成田市加良部3-4-2 |
佐原公共職業安定所ハローワーク佐原 | 0478-55-1132 香取市北1-3-2 |
佐倉市地域職業相談室 | 043-483-3180 佐倉市宮前3-4-1 ミレニアムセンター佐倉3階 |
八千代市地域職業相談室 | 047-483-1151 八千代市大和田新田312-5 八千代市役所1階 |
白井市無料職業紹介所 | 047-492-1111 白井市復1123 白井市役所2階 |
内職相談
千葉県庁雇用労働課 | 043-223-2743 千葉市中央区市場町1-1 |
就農相談
新規就農相談センター | 043-223-2905 千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁担い手支援課 |
パスポート申請
中央旅券事務所 | 043-238-5011 千葉市中央区新町1000 センシティタワー4階 |
北総県民センター | 043-483-1458 佐倉市鏑木仲田町8-1 印旛合同庁舎1階 |
北総県民センター香取事務所 | 0478-54-6811 香取市北3-1-3 香取合同庁舎1階 |
様々な悩みについての相談
千葉いのちの電話 | 043-227-3900 |
※千葉県北総地域の最寄りの施設及び、千葉県庁などの施設を掲載しております。
※各所により、相談受付の方法や日時などは異なります。
※各所により、相談受付の方法や日時などは異なります。